施術に必要な回数と料金

フラッシュ脱毛とレーザー脱毛で施術に必要な回数は異なる

全身脱毛の主流となっているフラッシュ脱毛とレーザー脱毛は、照射出来る光の強さが違う事から施術に必要な回数が異なります。どちらの脱毛方法も、利用者の毛周期の成長期に施術を数回行う必要があります。毛周期のサイクルに合わせて1~2ヶ月に全身脱毛の1回施術を行います。ムダ毛を自分で処理しなくて良くなるまでには一般的にフラッシュ脱毛が6~8回、レーザー脱毛が5~7回程度となっています。ムダ毛がほとんどなくなるツルツルの状態になるまでには、さらに施術を受ける必要がありフラッシュ脱毛で10回以上、レーザー脱毛で8回以上が目安となります。脱毛する箇所や個人によって施術回数は前後するので、気になる場合は施術担当のスタッフや医師の方に聞くと良いでしょう。

全身脱毛に必要な料金

施術回数と同様にフラッシュ脱毛とレーザー脱毛では平均料金も違います。フラッシュ脱毛は、平均20~30万円程度とレーザー脱毛より平均料金が安くなっています。また、脱毛施術と一緒にエステが受けられるコースを用意していたり、お得に脱毛が出来るクーポンを配布していたりと気軽に脱毛を始められる環境が整えられている店舗が多いといった特徴もあります。一方、医療行為となるレーザー脱毛は、高い安全性や医師が施術を担当する事から平均で30~40万円と少しフラッシュ脱毛と比べると料金が少し高くなっています。脱毛方法を問わず「他店からの乗り換えキャンペーン」等を行っている店舗も多く存在するので、複数の店舗・クリニックの料金を比較する事で全身脱毛にかかる費用を抑えられます。